超不定期
2005.06.30 Thu 21:38
早いもので6月が今日で終わり。
あの衝撃の絵里りんの紅白でのキャメッスルから半年ですw 一時仕事がマジで嫌になり鬱になりかけた事もあったけど イイ意味で自分をぶち破ることが出来たかな? そんなわけで軽く'05上半期を振り返ってみます。 まぁ~ネタないからパクリなんですがね^^; 正月のハロ紺は中野、名古屋、横アリと参戦。 ぶっちゃけあの2曲のためだけでしたが、 名古屋では一般席でチケ取ったのにまさかのガンタンクをするはめに!(ノд`) そいえば、f氏が伝説を作ったのも名古屋でしたw 横アリでのかおりんの卒業公演、 愛高氏のマコへの暴言が聞けたのが収穫でした。 娘。の春ツアーは結局名古屋、新潟、長野、武道館しか逝けなかったorz リアルに仕事が忙しかったのでなかなか休みが取れず残念! 名古屋は万博前夜祭ということで、なちさん・ごっちんが特別ゲスト。 ごっちんの出番終えた後、ごっちんヲタが『ザ☆ピース』の曲にのって 退場していったのが印象的でした。 そして、名古屋での娘昼公演を終えてから豊田に飛んで あやや紺夜公演参戦! 最前列でやーさんがテンパっているのが印象深かったです(´ω`) あややのおへそが目の前に来たりして(*´д`*)ハァハァでしたね。 メロンの『エロス』はホントにエ○かった事は明記しておきますw 新潟では牛が沢山いました(ノ∀`) 武道館梨華ちゃん卒業公演では、 北海道の小笠原こと桜もちさんと初遭遇! そして恐怖の四連番(ただし宇宙席)など交流が楽しかったです。 ぐっさんのあの件があったけど、 かえってそれが娘。がより結束する結果をもたらしたと感じました。 梨華ちゃんらしい本当に明るい卒業でした (バックステージでは終了後号泣でしたが) そして次の日大阪へ後浦なちさんの千秋楽へ。 ここでごなつよ師匠と遭遇する! 久しぶりの大阪遠征だったのでいろいろな人と会えました。 そして、1ヶ月ほど間が空いて美勇伝紺千秋楽参戦の為名古屋へ。 噂の天使の歌声、梨華ちゃんの『100kiss』とか 『曖昧~』とか楽しめましたね♪ みうなの腰つき(*´д`*)ハァハァって言ってましたね、S兄貴が(・∀・) あっ!S兄貴で思い出した!! Wの金鯱イベにもなぜか行ったなぁ~(ノ´∀`*) そんなこんなで今年上半期の活動はこんなもんです。 昨年に比べ、遠征回数減りました。 娘。以外への興味が薄れたせいでしょうか? 下半期もぼちぼちと活動していく予定です。 とりあえず、9月半ばがどうなるかで遠征が増減すると思います。 喰わず嫌いはアカンので1回くらいはベリとか行ってみるかな? 必死なベリヲタ鑑賞をしに(爆)。 スポンサーサイト
スポンサーサイト
|
![]() |
2005.06.29 Wed 21:26
ハロ紺逝くモチベーションが上がってきません(´・ェ・`)
シャッフルも一回見れればいいし...。 正月の時は分割紺っていう珍しさと、 セットリスト(絵里りんのソロとか)がヲレ的に良かったけど 今回のはど~なるんでしょうかね? とりあえず、大阪紺での様子見しだいで 名古屋か代々木どっちかスルーするかもしれません。 カラオケ紺は年に一度でいいです。 次やるんだったら、3つに分けて朝・昼・夜で分けて欲しいです。 ・娘。&娘。卒業メンバー&美勇伝(MC・中澤姐さん) ・ベリ&非ベリ&エッグ(MC・まこと...いや、兄貴でw) ・上記以外のメンバー、あやや、カントリー、メロン、ゆきどん、アツコ、アヤカ(MC・アツコ) どないでしょうかねぇ~ まぁ悪魔でも、1ヲタの戯言なんですが(ノ´∀`*) |
![]() |
2005.06.26 Sun 21:18
この頃前にはてなの方で書きましたが
f氏と同じ嗜好を持っている(でも彼は2次元専門)バイトのS君が元気がない。 ちょっと気になって話を聞いたら、 10月にパソゲーの新自主規制が施行されるらしい。 それで5.5頭身以下のキャラクターの濡れ場(エ○場面)が禁止になるそうで 彼としてはかなり頭がイタイとのこと... さっ!仕事仕事っと♪( ゚Д゚)カッテニナヤンデロ ちょっとでも心配したヲレの気持ちを返して欲しいみやです(・∀・) まぁ、エ○ゲー業界も色々と大変なんですねw そんなフザケタS君は警察官志望だそうです。 長野県の治安、これから大丈夫でしょうか?(ノ∀`) (ホントハマジメナイイコデスヨトフォローシトキマス) さて非ベリこと℃-uteがイベやるそうですが、 ヲレは逝きませんから!( ゚Д゚)y─┛~~ そもそもなんでアイリーン推しになっているのか?... なちヲタアモさんのせいだorz これだからなちヲタさんは怖いんだよなぁ((;゚Д゚)ガクガクブルブル そいえば大阪後浦紺でお会いした時笑顔で アイリーンのミニ色紙ヲレに渡そうとしてたし。 でもその後大阪のハロショで自力で引き当ててしまったんですが(つД`) ガンダムのランバ・ラルの言葉を借りて一言。 「f氏とは違うのだよ!f氏とは!!」(爆) つまり、f氏の賞味期限が切れた頃からがヲレの興味を引くくらいになるので(謎) そんなわけで、いつかよっすぃ~。か絵里りんのイベがある事を信じて ℃-uteイベはロナウジーニョばりのスルーということでw さてとf氏をネタにしてしまったんで ○ロハロT橋でもリッ○ングするかね。 f氏これでご勘弁をm(__)m (なんなら○ハロM浦も一緒にw) |
![]() |
2005.06.25 Sat 20:54
同時期に同じようなチェーンメールまがいのもの(?)のバトンを渡されました。
「Musical Baton 」と「VIDEOGAME BATON」の二つ... もう笑うしかないですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ ゲームと音楽の違いだけなんですがねw そんなわけでまずはMusical Baton の方から Ⅰ.Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) →0です。音楽のファイルは一切入ってません!その分映像とかラジオ音源、あと( ^▽^)<大の大人が...みたいな音声ファイルはあるけどね。基本的に音楽のファイルはPCには入れないです。 Ⅱ.Song playing right now(今聞いている曲) →『紫陽花アイ愛物語』(美勇伝)と『愛の意味を教えて!』(W) 最近買ったものなんで割と良く聴いてます。シングルじゃなくてシングルVだけどね。 Ⅲ.The last CD I bought(最後に買ったCD) →今年のシャッフルのCDです(初回盤)。 まだ開封してません。今年のは余り興味が湧かないのでハロ紺までに憶えられるかどうか?微妙w Ⅳ.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) → ・『たんぽぽ』(タンポポ) 何度も絵里りんのように同じ事を書きますがw リアルにこの曲に勇気付けられました(しかもヲタじゃなかった時に!)。 入院中、病院のベットで何度も聴き返しました。 今までの人生の中であれほど沈みきった事はなかったです。 そんな時にこの曲と出会えて本当に幸せだったと思います。 ・『I&YOU&I&YOU&I』(タンポポ) またもや、タンポポなんですが2期タンポポの最後の曲にして 自分の中で2期タンポポ最高の曲だと思ってます。 4人の個性ある声がとても可愛らしい歌声が素敵です。 特にサビの歌詞「何年たっても...」のところがイイです。 ・『晴れ 雨 のち スキ(ハート)』(モーニング娘。さくら組) 女の子のせつない気持ちの歌詞が曲に合っていて、聴き飽きない曲です。 愛ちゃんの涙声で横アリのヲタ達の涙腺を一気に弱くした伝説忘れませんw ・『晴れた日のマリーン』(後藤真希) ごっちんの1stアルバム「マッキングGOLD1」の収録曲。 これからの時期にピッタリの曲です。 ごっちんのキュートな歌声がイイです♪ 自分の中では夏の定番曲のひとつですね。 ・『ENDRESS YOUTH 』(メロン記念日) メロン記念日と観客両方に心に染み入る曲だと思います。 これ、故郷を離れて暮らす人やその経験がある人が聴くとホントに泣けます。 聴いた後、人に優しくなれるし、よし!頑張ろう!!っていう気持ちにさせてくれます。 まぁ全部ハロー関係になってしまいました(ノ∀`) ちなみに次点は『赤いフリージア(道重ver.)』だったりして(いろんな意味で凄いんで)。 あっ!あややと娘。がない.....。 以上! では次VIDEOGAME BATON Ⅰ.Total volume of game files on my computer (コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) →0!なんも入れてないですよぉ~。 Ⅱ.Game playing right now(今進行中のテレビゲーム) →「信長の野望Online」くらいかな?ゲーム屋店員なのに(;´∀`) Ⅲ.The last video game I bought(最後に買ったテレビゲーム) →「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」(長っ!)。プレゼント用で購入。自分用だとPS2ロマサガかな? Ⅳ.Five video games I play a lot, or that mean a lot to me(よくプレイする、または特別な思い入れのある5つのテレビゲーム) → ・「クロス探偵物語」 本格推理が好きなヲレが待ちに待った本格推理アドベンチャーでした。 かなり頭を使いました。総当りコマンド制ではないのでプレイする人を選ぶかも!? SS版、PS版両方ともやりましたw ・「ミッシング パーツ」 これも推理アドベンチャーw DC、PS2共に買ってプレイしました(同じ内容なのにねw) ややプロットが甘かったり、ちょっと強引な展開もありましたが、全体的には好印象。 各話独立してるけど、最終的に1本に繋がるストーリは秀逸でした。 ・「ドラゴンクエスト8」 プレイしてませんが、これほど売りまくったソフト近年なかったのでw ・「機動戦士ガンダム 一年戦争」 近年これほどまで、大暴落したソフトなかったのでw ・「アンリミテッド:サガ」 ↑の一年戦争前に同じような状況を作り出したソフトw 同じような目にあったお店さん多数あるでしょ?(ノд`) 以上! 共に最後にバトンを渡す5名を書け!ってありますが ここで断ち切らせて頂きますね。 なんというか、もっと他ジャンルで亜種が沢山出回ってそうw 現代風の不幸の手紙みたいなもんですかね?(爆) |
![]() |
2005.06.25 Sat 01:05
本日6/25日はあややこと、松浦亜弥さんのお誕生日です。
あややお誕生日おめでとうございます♪(≧ο≦)人(≧V≦)ノ 今日神戸でライブですね! きっと全国からあややヲタが大挙して祝福してくれるでしょうね。 今日神戸に行く連中はみんなあややヲタでしょう(・∀・) あややのライブは凄く異質な感じです。 あの感じはあややにしか出せないですね。 だからあややヲタじゃないけど、ついつい行ってしまうのですw そいえば秋に地元紺あったな...。 今年は異常なまでのライブの数やってるけど 体調には十分気を付けて、無事乗り切ってほしいものです。 さて、本日はもう一人大事な方のお誕生日です。 山ちゃんこと、 アップフロントグループ代表取締役会長・山崎直樹氏56歳のお誕生日です!おめでとうございます♪ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 悪の権化などと一部ヲタからは言われておりますが、 アナタが居なければハローはなかったわけで 感謝しておりますアリガト!(´▽`) ハロモニ。のクレジットからアナタの名前が消え、 一線を退いたとまで噂されておりますが これからもバカな企画で度肝を抜かして下さいねw え~、あさみを見て矢口と被るから 髪切れっていうアナタの感性...嫌いじゃないです(爆)。 |
![]() |
2005.06.24 Fri 00:29
コンフェデ・ブラジル戦
2-2の引き分けのため得失点差のため予選リーグ敗退。 プレW杯なのでここで予選突破しようが 優勝しようが別にどうでもいい。 あくまでも目指すものはW杯本大会なのだから。 セーラ・カメにお仕置きされて心を入れ替えたヲレは きっちり対ブラジル戦モードで観戦しましたw 前半はブラジルのペース。 新鋭ロビーニョのゴールで失点。 アシストしたロナウジーニョのプレイは絶妙だった。 その後、俊輔のミドルで同点に追い付く。 ヒデの機転を利かした早いリスタートから 福西→俊輔を繋いでのゴール。 これで、ヨッシャ!と思っていた矢先に ロナウジーニョのゴールで2-1となる。 前半終了時点で正直ホントこのままずるずると いっちゃうかな?と思ったけど、 後半大黒様と中田浩が入ってから、攻撃のリズムが出てきた。 ブラジルの方が決定機が多いものの あのブラジルに打ち合いの試合運びをしている!日本代表が!! そしてまたもや、大黒様が俊輔のFKのこぼれ球を合わせて同点! この時点でヲレの頭の中に A代表がブラジルに勝てる!っていう想いが駆け巡った。 でも残念だけどもう1点届かなかった。 この1点の重み...それが世界最高レベルのチームとの差。 そして1点という重みがサッカーの醍醐味。 本当に後半は応援していて楽しかった♪ そしてすごく残念だった。 日本の中盤のクオリティは ワールドクラスだと胸を張っていいでしょう! 後は、中盤とGK以外の層をレベルを高く、 なおかつ厚くする事が課題ですね。 ジーダ、エメルソンが控え、 アドリアーノを交代させ、 スーパーエース・ロナウドが不在でも あれだけの試合が出来るブラジルには ただ一言”凄い”としか言えません。 |
![]() |
2005.06.21 Tue 17:55
今日シャッフルのシングルを買いにCD屋へ行ったら
この前売り切れていたWの『亜依の意味を教えて!』のシングルVがあった。 のの、の誕生祝いの為手に取る(曲が結構イイのもあるけど)。 ついでに買いそびれていた『紫陽花亜依愛物語』のシングルVも一緒に購入(・∀・) 会計後店外に出て何か忘れていると思ったら シャッフルのシングルを買い忘れてました(ノ∀`) まぁ今回のはヲレ的に関係が無いんで、急がなくてもいいかな?w ちなみに何故か美勇伝のシングルとシングルV全部持ってます...開封してないけど(爆)。 買ったまま未開封のものが多い事はみんなによく知られてますが 昨日は完全に予定が何もない休日で部屋の掃除をした後 何枚か開封して信Onで炭掘りしながら見ました。 CDやらDVDを整理しながらふと気づく。 ヲレ、ごっちんとあややのシングルもシングルV未開封の多すぎw 娘。だと買ったその日に絶対に開封するんだけど この2人はそのままっていうのが多い....。 また時間取って見なきゃだねヽ(;´∀`)ノ アハハハー |
![]() |
2005.06.19 Sun 19:28
☆从*T 。.T从<スッピンの涙。
ごっちんの新曲『スッピンと涙。』は NHKの連ドラ「7色のおばんざい」の主題歌ですかぁ~ヽ(´ー`)ノ でサイトを覗いたら...あぁそういうことですかと納得(ノ∀`) 相田さんはUFA所属じゃないんだけど やっぱその辺は和田さんのハーモニーと一緒で繋がりがまだあるんですねw 今回も作詞が寺田っちで、作曲の方がこれまた身内のKAN。 寺田っちオンリーじゃないんでちょいと期待してます♪ ごっちんのソロ紺マダァ~(つД`) ☆姐さん聖誕祭 さて本日はハローのゆうこりんこと 中澤姐さん○○歳のお誕生日です! おめでとうございます♪ ここのところ子供が多くなって、姐さんの気苦労は絶えないと思いますが その拳を突き上げて(w)しっかりとハローのリーダーとして頼みますね♪ あと今年のシャッフル、ハローの幹部ユニットも頑張って下さい! ハロ紺見に行くかどうか微妙ですがね(;´∀`) そいえばリアルにFC限定の聖誕祭やってるんでしたっけ? ゆうさん参加したかったろうにねぇ(´-ω-`)フムー 実は参加してましたっていうサプライズ希望w |
![]() |
2005.06.18 Sat 17:31
遅くなりましたが、
辻希美さんお誕生日おめでとう♪(´∀`) なんと18歳になられたんですね! あの12歳で娘。に入ってきたののが(;´∀`) そりゃヲレも歳取るよねぇ~orz のの、の名前の一文字"美"は美しい筋肉を表しているんでしょう♪ 名古屋城の金鯱イベで見た時に、イイ筋肉してましたねw 力強さとしなやかさを兼ね備えたあの"のの筋" 正直羨ましいです(爆)。 なお、脳内会話をののとしてみようと試みましたが ヲレには無理でした(ノ∀`) のの、とのイタイ脳内会話が読めるのはS兄貴のブログだけ!(嘘) そいえばおはスタの司会の山ちゃんも同じ日に誕生日だったそうで。 山ちゃんもオメ~! 是非UFAを乗っ取って2代目山ちゃんを襲名してくださいな(・∀・) さて某氏からなぜ先週のハロモニについて触れないのか?と 言われたんですが... なぜって余りにも絵里りんのセーラームーンのコスプレがやばいんで とてもじゃないですが正気を保って書けませんでしたw そういうわけでご勘弁を<<(__)>> |
![]() |
2005.06.16 Thu 21:30
明日出張が入りました。
長野地区のゲームのエリアミーティングです。 新作の情報交換や半年先の販売計画等の打ち合わせみたいなもの。 本来なら店長であるヲッサンが出るべきなのだが ゲーム売り場の事全部ヲレに丸投げなので 行っても何も分からんという事でヲレが行くことにw 前回忙しいって理由でサボったんでちょいと参加しにくい(;´∀`) さてy氏のブログにてC隊長さんが兄貴スレが某巨大掲示板で立ったと コメントを残したのを見て早速狼でスレ探すw 兄貴スレキタ━━(゚∀゚)━━!!! しかもy氏の名古屋美勇伝イベのGJも書いてあるしw 兄貴は一体何者? 勢いで握手ヲレとしちゃってるし(´ω`) 夏のハロ紺であの口調で是非ステージ上からグッツの宣伝を♪(´∀`) それよりも、まことから司会を奪う方がいいかもね(爆。 とりあえず、今週末y氏にはまたGJを期待したいです! いいネタを提供して下さいなw って兄貴がイベの司会すればの話だけどね(ノ´∀`*)タハー |
![]() |
2005.06.15 Wed 17:00
今日某100均に用事があって入ったら
メロンの『夏』が流れてきましたw 勝手に動く体を必死に理性で押さえつけてました(ノ∀`) う~ん、美勇伝握手壊も終わり、しばらくは何も無い日々です。 小春ちゃんの握手会は仕事で無理だし、 ハロ紺も今回はあまり逝く気にならないです(´・ω・`)ショボーン S兄貴に頼まれた25日のあやや聖誕祭紺のチケがまずまずの席でしたが 何故娘。ではあの辺りの席が来ずにあやや絡みばかり...orz これは香港申し込むしかないかなぁ~w さてネタが無いのでよくヲレの話題に出てくる S塚について書きたいと思います。 S塚はヲレとI井の大学の後輩です。 自称"北関東の桃源郷"群馬県のよっすぃ~。町在住。 ああ見えてN協の職員という堅い仕事をしてますw ケメ子ヲタでしたが、最近ではボス・マコの新潟推しみたいです。 当然のごとく小春ちゃんも 推していかなければイカンですなぁ~(・∀・)2828 一度でもS塚に会ったことのある方ならご存知だと思いますが 非常に何かが根本的に人と違う感性を持っていると感じたことありませんか?w ネオなち総帥I井になちさんの『Fu』を買えと言われ 本屋で買ったのが、なちさんの妹の写真集『four colors』Σ(゚Д゚;) 何かが違うのです!そう何かが...。 でもI井と違い害は無いので 紺会場等で見かけたら声でも掛けて上げてくださいなw 最近ではボスヲタコンビ S(S兄貴)&S(S塚)という括り方もされてますがね(´ω`) |
![]() |
2005.06.14 Tue 14:38
美勇伝握手会に参加するため中1日で名古屋へまた飛びました(´ω`)
ヲレが家出た時間くらいにはS兄貴やthanksさんが既に会場で列に並んでいたそうで... やれやれみんな必死だな( ゚Д゚)y─┛~~ 会場に着いたら長蛇の列!月曜の昼なのになぜこれだけの人が(´-ω-`)フムー ヲレは普通に休日なんだけど、有給取ったりサボったりして参加している社壊人とニート多数w 引き替えの時間になりアフォークの割にスムーズに列を消化。 30分くらいで交換出来ました(・∀・) その後y氏、F氏、S兄貴、thanksさん、C隊長さんそして某軍団のM氏と開場までまったりと。 梨華ヲタのM氏はともかく、S兄貴ががっつき席を引き当てたのはなぜ? きっとゆいやんが目当てだったんでしょうなw イベ自体は曲2曲とMC、その後握手壊へ。 とりあえず梨華と握手するまえに兄貴と握手するバカなヲレ(ノ∀`) 次に梨華ちゃんだったけど本日の目的は1番最後のゆいやんだったので スルーしようとしたら梨華ちゃんに手を掴まれ結局握手するw 普通に頑張って下さいと無難に声かける。 同じようにみーよにも。 スタッフに急かされる前に移動。 ゆいやんはガっと手を握ってくれました。 ヲレの一言「ありがとうございます♪」(爆) シャイなヲレはゆいやんの顔を見ることが出来ませんでした。 ええ視線は下の方へ(ノ´∀`*)タハー そんな感じであっという間にイベ終了しました。 ちょっと物足りなかったけど、まっいっか(・∀・) とりあえず至近距離で梨華ちゃんを見て めっちゃ可愛かったことだけは明記しておきます(*´д`*) アイドルになる為に産まれたと誰かが言ってたけど間違いない! |
![]() |
2005.06.12 Sun 12:06
美勇伝紺ファイナル逝ってきました。16時頃会場に着いたけど、y氏より
( ゚Д゚)<ハロショ来いや~! というメールが着たのでハロショへ向かう。 買ってない娘。の写真と、トレポス等購入。 ついでにチケを10枚出してファイルと色紙と交換しました。 色紙は愛ちゃん、なちさん、みーよ、桃子、中澤姐さん。 なちさんはウチの手元にあると拉致されるので、 アモさんに発送予定のあるthanksさんへ託す。 桃子はもちろんF氏へ。 愛ちゃんはオクで高く売れるでしょうか?w ちなみにトレポスはベリをコンプする勢いでした(ノд`) よっすぃ~。をy氏より頂いたのでかわりにりしゃこさんをy氏に。 いつもの如く残りをF氏に託す。 本当に手元にあっても困るんで どう処理して頂いても結構です(・∀・) それにしても、S兄貴はベリでは ま~さ推しだったとは驚きでした(爆。 今宵の席は2階4列2番。 1番のヲタ芸席はみうなヲタS兄貴に譲りましたw ぶっちゃけ美勇伝紺逝くつもりなかったんですよ! チケ転がしてやろうかと思ったんだけど 赤字になりそうな席だったんで それなら逝こうかなと。 なのでけして岡π目当てで参戦したわけではございません! 色々と噂には聞いていた『曖昧』ですが、 まず衣装がエ○い!(*´д`*) 梨華ヲタの軍団のMさんやS兄貴から 紺前にこんな振りするとか聞いたけど いやいやあれは強烈でしたw ゆいやんはあの時は反対サイドなので必死にがっつくS兄貴と違い ヲレは梨華πで我慢...いやいやそれもまた(ノ´∀`*)イイネ 誰でつか?みよπ・梨華π・岡πとπππと叫んでいた野郎は!(謎) ネタはさて置き、肝心の紺の内容ですが カラオケ大会なのは聞いてましたが 持ち歌が少ないのは寂しいねぇ~。 せっかくカントリー居るんだから、 カン梨華復活とかもアリだったと思うんだけど。 カントリーピン曲増やして欲しいなぁ~。 まぁ美勇伝のゲストだから仕方が無いけどね。 ソロコーナーではゆいやんが『亜依バカ』、 み~よがなぜかブギトレ風衣装で『会長』。 2人ともなかなかでしたね♪ んっで梨華ちゃんが『100Kiss』............................................ あれは選曲ミスです!梨華ちゃんが悪いのではないです!(;´∀`) もっと他に何かなかったのか? よりにもよって『100Kiss』は...ねぇ~。 あややマジヲタさん達怒らないで下さいね! いやマジでお願いです<(__)> シングル3枚しか出してなくて持ち歌少ない中で、 美勇伝頑張ったと思いますよ! 予想以上の出来でしたね♪ でもそれ以上に、 アツコとカントリーの上手さが引き立ってしまって...。 一緒に曲やってると美勇伝のパフォーマンスを喰っちゃうんですね^^; まぁ次はアルバムでも出たら ツアーやってくれればいいんで頑張って下さいな。 あと、カントリー、ピンの紺が見てみたい気がした 美勇伝名古屋紺でした。 さて日曜仕事で、月曜また名古屋で美勇伝ニギニギ壊。 握手はいいから、寄せて上げてくれればそれで満足(爆。 あと仕事さぼって来るダメ社壊人見物もw |
![]() |
2005.06.09 Thu 21:45
あの興奮の一夜が明けましたが、起きて新聞の一面を見て改めて実感が湧きました。
北朝鮮という非常にいろんな意味で難しい相手との試合。 さらに主力3選手の出場停止、無観客試合という難題がありましたが、 結果見事勝利を収めW杯の切符を手に入れました! (0^~^)<昨日見てて興奮した~! (;´Д`)<ホントにW杯出場決まって良かった! (0^~^)<なんかチームが一丸となっていた気がする (;´Д`)<そうだね!北朝鮮戦で決めたる!!っていう気持ちが伝わってきたよ。 (0^~^)<あえて勝因を挙げるとすると... (;´Д`)<ゴールを決めた選手に目が行きがちだけど、左サイドに三都主の代わりで入った中田浩が良かった! (0^~^)<ボランチ起用かと思ったけど、左サイドとは思わなかった。 (;´Д`)<所属チームでは左サイド起用が多かったから本人としては問題なかったかもね。中田浩が北朝鮮のサイド攻撃をボランチとDFと上手く連携して封じ込めたね! (0^~^)<守備が安定しているからこそ、攻撃陣が奮起したんだよ! (;´Д`)<それと、後半開始から大黒を投入するとは! (0^~^)<正直前半の2TOPは全然駄目だったけど、後半大黒選手が入ると一気にアグレッシブに (;´Д`)<一度も実戦で組んだ事ない柳沢と大黒っていう采配にはビックリしたけど、DFの裏を積極的に狙う大黒が入ったことでより攻撃にリズムが出てきたね。大黒の特徴をチームが知っているから、裏へ狙うパスが効果的に出るようになって、それを警戒するあまり中盤が間延びして、よりポセジションを高まり前半とまったく違うチームに変貌したと思うよ。 (0^~^)<ジーコ監督の采配がばっちりと決まったね♪ (;´Д`)<ほんとにあそこまで決まるっていうところが、ジーコの持って産まれたモノなのか?って昨日は感じた。ジーコと選手の大人な関係がよりチームを成長させたと思う。 (0^~^)<昨日見たドキュメンタリーで選手同士で話し合って、宮本選手と中田ヒデ選手がジーコ監督にシステムをやりなれた3-5-2でやりたいっていう事を聞いてビックリしたよ! (;´Д`)<ジーコって素直にいい選手は認められる性格の持ち主だと思うんだ。たぶんチームの総意っていうのもあったけど、ヒデが宮本と直々に話にきたっていうのが大きかったと思う。関係者の中で誰よりもヒデの存在の大きさっていうのを認めているのがジーコだからね!宮本だけじゃチームはまとまらなかったと思うよ。 (0^~^)<来年の本大会が今から楽しみ♪ガッタスも負けてられないなぁ~。次の大会も優勝するぞ! (;´Д`)<頑張ってね!....ヲレ逝けないけど(滝汗) (0^~^)<大丈夫!みやさん居ない方が調子いいし♪ ヲレがガッタスの優勝を見届ける日は果たしてくるのでしょうか?w 某愛高さんは来年、独逝く気マンマンですね! 愛ちゃんとかさゆとかよりもそっち優先って事らしいです(・∀・) |
![]() |
2005.06.09 Thu 00:09
北朝鮮戦に2-0で見事勝利...
W杯ドイツ大会出場決定! フランス大会では最後の最後まで出場が決まりませんでしたが 今回の予選は一番最初に決まりました...感無量です。・゚・(ノД`) 前回予選がなく出場出来た分今回の予選は本当の意味での日本の実力が問われたのですが、見事応えてくれました! どんな強国でもW杯予選でも苦戦します。 実際98年優勝国のフランスでさえ、94年大会は日本と同じく予選で敗退してます(地域の実力差っていうのを加味してもです)。 だから、サッカー好きじゃない人にとっては、本戦に出られるっていうのがどれだけ嬉しいことか分からないでしょうねw それにしても、ジーコ監督は本当に強運の星の下に生まれた人なんでしょうね(・∀・) ハッキリ言って監督の采配としては疑問な面が多々あります。 でも肝心な場面では必ず勝ちをどんな形であれ拾ってます! どんな理論が素晴らしい監督でも、この"運"っていうのはどうにもなりませんから! ベンゲルとファーガソンの差はまさしくこの"運"だと思いますw とりあえず、試合の詳細は明日いつも通りよっすぃ~。と振り返りたいと思います... 脳内でだけど(ノ´∀`*) |
![]() |
2005.06.08 Wed 00:20
ブログのタイトルはエラリー・クイーンの最後の長編から頂きました。特に深い意味はないです。
とりあえず昨晩徹夜をしたおかげで、山場を越えました。 ようやく青紙を確認する余裕が出来たのだが、香港ど~するべ? 香港逝くとなると、秋ツアーがだいぶ犠牲になりそう。 もうちょっと考えます。 |
![]() |
2005.06.04 Sat 21:26
昨夜のサッカー日本代表とバーレーンの試合は見事、もちさん似の小笠原のゴールで1-0で勝利!
これでW杯出場へ向け大きな一歩を踏み出しました。 ただ、昨日試合を見ていて思ったのが、"もちさんマツケン似"説はあながち間違いではないなと(爆。 (0^~^)<小笠原選手と桜もちさんが似ている、似てないっていうことじゃなくて試合見ての感想はどうなの? (;´Д`)<前半終了間際のバーレーン選手のロングシュートがポストに当たるっていうラッキーもあったけど、内容的には完勝っていってもいいかな? もちろん、もうちょっと得点取れたかなっていうのもあるけどアウェーであれだけの試合が出来れば十分だと思うよ。 (0^~^)<ぶっつけ本番の1TOP・2シャドーのシステムは? (;´Д`)<柳沢の裏を突く縦の動きがもうちょっとあれば良かったけど、前線の柳沢・中村・小笠原の連携が上手く噛み合っていたのと、その3人とボランチのヒデ・福西との連動も良かったね! (0^~^)<そうそう!小野選手の位置に入った中田ヒデ選手と福西選手の攻守の位置取りの良さと、攻撃の起点+前線のプレスをかわそうとする相手選手へのカバーの入り方とか即席とは思えなかったよ♪ (;´Д`)<(よく見てるなぁ~)伸二が居ない分の働きを十分ヒデは果たしたね!それ以上に持ち前の力強いドリブルと卓越したボディバランス、久々にこれぞヒデ!っていうプレイを見た気がする。得点したプレイはお見事!って言うしかないね。 (0^~^)<中田ヒデ選手→中村選手→小笠原選手がゴールっていう形だけど、パス回しが少ないタッチかつ速かったし、ボール持ってない選手が上手く動いてシュートコースを作ったっていうのも大きいね! (;´Д`)<まぁ相手のバーレーンのコンディションがあまり良くなかった事もあったけど、それを含めて予選だからね。 (0^~^)<逆に課題は? (;´Д`)<まず、縦のライン(柳沢・中村、小笠原・ヒデ、福西)の連携は良かったけど、両サイドの三都主・加地の動きが悪かった。 (0^~^)<中央から上手く攻撃が出来てたからかな?ビルドアップしてるのに上がりが遅かったり、サイドからのクロスが単調だったりしてた....。 (;´Д`)<中村がサイドへ流れたら三都主が中央へっていうパターンとか見てみたかった。 (0^~^)<あのシステムと相性が悪いのか?連携不足なのか?分からないけど大きな課題の一つだね。 (;´Д`)<うん。よっすぃ~。の言う通り!ただ、良い時間帯に得点をしたから無理な攻撃をしないっていう事だったかもしれないけど...。北朝鮮は運動量が多いチームだからバーレーン戦のシステムでいくなら、サイドのプレイヤーが鍵になると思う。それにしても次戦出れない選手が痛いね。 (0^~^)<中田ヒデ選手、中村選手、三都主選手が累積の警告で出場停止。高原選手、小野選手が怪我で出場が無理。正直キツイ試合になると思うから、これだけの選手が試合に出れないのが辛いね。相手が北朝鮮だから絶対に目の前で出場を決めさせたくないからハードな試合になること間違いなし!ウチとカレッツァみたいな関係だからw (;´Д`)<三都主の代わりは三浦淳は間違いない。たぶん柳沢・鈴木(or大黒)の2TOPの3-5-2の従来のシステムに戻るんじゃないかな?トップ下に小笠原、ボランチが福西・中田浩かと思う。 (0^~^)<柳沢選手の1TOPに大黒選手・小笠原選手の2シャドーっていうのも考えられるし、三浦淳選手がいるから4-4-2にシステム変更っていうのも考えられるなぁ~ (;´Д`)<とにかく、肉体的にも精神的にもタフな試合になるだろうからチーム一丸となって頑張って欲しい!そしてガッタスもね♪ (0^~^)<そうだね!ガッタスも日本代表に負けないくらい熱い試合するよ♪ところで気になったことがあるんだけど...。 (;´Д`)<何? (0^~^)<ここのブログなんだけど、私よりも亀ちゃんの出番が多いってどういうこと? (;´Д`)<そ...それは...(滝汗) 個人的に北朝鮮のあのラフなプレイに選手達が怪我しなきゃいいなって思ってます。 それともちさんは丸刈りで眉毛がキリっとしてるからマツケンに見えたのかもしれません。 もっとコイツに似てるっていう人いたらご一報をw |
![]() |
2005.06.04 Sat 02:55
米国で5/18~5/20の期間にE3(Electronic Entertainment Expo)が開催されました。
今年の目玉はソニー、マイクロソフト、任天堂が揃って次世代の家庭用据え置きのゲーム機の発表でした。 ソニーのPS3、マイクロソフトのXbox360、任天堂のレボリューションの概要と発売スケジュール等が発表されるとあって、物凄い盛り上がりがあったようです。 川v从<<で、どう3つ違うの? (;´Д`)<え~っと、各ハードの違いなんだけど具体的にCPUがどうとか、演算能力が現行機種の何倍とか言っても、マニアくらいしか分からないけど知りたい? 川v从<別にそんなの知りたくもないから! (;´Д`)<それじゃ簡単に各ハードの特徴を現時点で判明してる事を、掻い摘んで美貴様に分かるように説明するね♪ 川v从<美貴が馬鹿みたいな言い方だね!(怒) (;´Д`)<(聞こえなかった振り)まずPS3だけど、PS2の延長上と思ってもらっていいかな。より家電よりになるみたいで、着脱式のハードディスク、USBスロットが6つ、メモリースティック、SDメモリーカード、コンパクトフラッシュ対応。ゲーム機の機能に特化したパソコンのようだね! 川v从<ディスクがなんとかレイっていうのになるって聞いたことある! (;´Д`)<ブルーレイを採用するみたい。ソニーの推し進めている次世代のメディアだね!PS3でブルーレイの普及を目論んでいるんだろうけどねw 川v从<次はXbox (;´Д`)<ある人の言葉「マニアが作ったマニア向けのゲーム機」っていうのが的を得てるね。 川v从<どういうこと? (;´Д`)<ゲームに必要のない拡張性とかを排除して、よりゲーム機としての機能を強化したゲーム機って思ってくれていいよ。 川v从<任天堂のは? (;´Д`)<レボリューションは、任天堂の岩田社長の言葉によると「異質なゲーム機」らしい。まだ情報らしい情報が出てこないんだけど、ニンテンドーDSのように新しい遊びの提案っていうのがキーポイントのらしい。 川v从<昔のファミコンとかのゲームが遊べるようになるっていう噂だけど (;´Д`)<ファミコン、スーパーファミコン、64とほぼ全てのソフトがダウンロードして遊べるっていうのが1番のセールスポイントかも!?過去のソフト資産を大量に持つ任天堂の強みだね! 川v从<でどれが1番売れそう? (;´Д`)<任天堂が王者に復権するのはまずないね。今のところ日本でPS3、北米でXbox、欧州が五分五分か?っていう見方が有力だけど... 川v从<?? (;´Д`)<1番最初にXboxが年内に発売されるんだけど、このXboxの価格と同時発売されるソフト次第では5ヵ月後に発売予定の王者ソニーのPS3の牙城を崩すかもしれない,けどね...。 川v从<はっきりしないなぁ~ (;´Д`)<結局面白いソフト次第なんだよねぇ。はっきり言って今の次世代機って言われている3つはプレイステーション、サターンが登場した時に比べて革新的な進歩じゃないから性能で優劣がつかないと思うんだ。 川v从<ドラクエとかFFが出たハードの勝ちになるんかい? (;´Д`)<あの2大タイトルは勝ち組に乗っかるから結果的にはそうなるねw 川v从<...アンタ結局今の所よく分からんってオチかよ! (;´Д`)<うっ!...そう言われるとちょっとキツイ(((( ;゚д゚)))アワワワワ まだまだ発売前のハードです。 特に国産2メーカーは来年発売ですのでこれからどのようなスペックになるのか?分かりません。 ただ、過去10年周期で業界の盟主の座が変わってきてるのでソニーがどうなるのか?興味深々です。 |
![]() |
2005.06.02 Thu 20:04
いよいよアジア最終予選バーレーン戦が迫ってきました。
ドイツ行きの切符を手にするための最大の山場といっても過言ではありません。 ヒデが代表の合流し、ヒデ・俊輔と共存させるために1TOPでいくようです。 (0^~^)<いよいよだねぇ~!燃えるねぇ~!頑張れ日本代表!! (;´Д`)<報道によると柳沢の1TOP、そのやや下がり目(1.5列目)にヒデ、2列目に俊輔らしいね。 (0^~^)<中田ヒデ選手の実力は凄いの知ってるけど、この配置で上手くいくのかなぁ~? (;´Д`)<ジーコは得点力不足のFW陣よりも、イタリアで実績のあるヒデの方が信頼してるのかもね。 (0^~^)<それよりも代表チームの要、小野選手の故障が痛いね! (;´Д`)<おっ!さすがよっすぃ~。!!伸二がチームに与える影響の大きさ分かってるね。 (0^~^)<代表チームの攻守の要だってことはフットサルやってる私には分かるよ!バランサーとしても、パサーとしても一流の選手だし、何よりも1TOPでいくなら中田ヒデ選手、中村選手だけでなく3列目の小野選手の前線への上がりが必要になってくるからね! (;´Д`)<(ヲレの説明いらないなぁ~)うんそうだね...。でも現実伸二が出られないからそのポジションには誰が入るのかな? (0^~^)<稲本選手かな? (;´Д`)<あと候補としては、ガンバの遠藤かな?最終ラインの宮本とのバランスを考えれば遠藤っていうのが妥当だと思う。ボランチのもう片方はジーコの信頼が厚い福西なのは間違いないから。 (0^~^)<スタメンは厳しいかもしれないけど、中田浩二選手もありかな? (;´Д`)<マルセイユで出番少なかったし、左サイドバックでの出場だったから不安要素が多いね。でも伸二に1番近いタイプであることは確か。あとヒデか俊輔外して、もちさん似の小笠原っていうのもアリかな?その場合3ボランチっていうのが前提だけど。 (0^~^)<とにかく最悪でも引き分けの試合にしなきゃだから、ジーコ監督の采配も重要! (;´Д`)<(さすがキャプテンだなぁ~)そうそう、攻める時間、引く時間、きっちりと切り替えが出来るようにしなきゃだね!特に日本はロスタイムに弱いからきっちりとチームとしての意思統一が出来るか?それが必要だね。報道だと攻撃陣と守備陣の間に微妙な意識のずれがあるようだから、試合までに解消されないと危険! (0^~^)<そうそう!バーレーンに勝つことが目的じゃなくて、ドイツ大会へ出場することが目的だからね! (;´Д`)<よっ!さすがガッタスのキャプテン♪ (0^~^)<...そういえば、この前の大会応援に来なかったね(怒) (;´Д`)<うっ!それはね、ヲレが応援にいくとガッタス調子悪いんだ(滝汗) (0^~^)<う~ん確かに、みやさんんが応援に来ると私が気になって試合に集中出来ない時もあるけどさ... (;´Д`)<よっすぃ~。.... (0^~^)<でもさ、ジンクスって破るためにあるんだよ!だから気にしないで応援に来てよ♪ (;´Д`)<ありがとうよっすぃ~。(涙)でも次の大会は...ちょっと仕事が忙しくて逝けそうにない...かも... (0^~^)<...あ~そう!っじゃ来なくていいよ!(怒)次もこれで優勝確定だ!(立ち去る) (;´Д`)<あぁ~よっすぃ~。ごめん!(必死に追う) 伸二の故障はホント痛いです。 とにかく、最低でも勝ち点1を得るためにも 頑張れ!サッカー日本代表!! |
![]() |
2005.06.01 Wed 21:05
最近ゲームソフトに"CERO18"とか"全年齢"とかいう表記をパッケージに見ませんか?
CEROというのは(社)コンピューターエンターテイメント協会(CESA)が、NPO法人コンピューターエンターテイメントレーティング機構(CERO)に、発売前のソフトの内容を審査し、その内容、表現によって年齢別のレーティングを委託しているNPO法人である。 映画の映倫のゲーム版と思って頂いて結構です。 ノノ*^ー^)<CEROのあとの数字って何? (;´Д`)< あれはねCEROが内部の審査基準によって○○才以上の人がプレイするとを前提にした表現・内容が含まれているという意味の数字だよ絵里りん♪ ノノ*^ー^)<それじゃその書いてある数字の年齢以上じゃないと、そのゲーム買えないの? (;´Д`)< 法律で決まっているんじゃなくて、あくまでもゲーム業界の自主規定だから、別にCEROのレーティングを無視して買っても問題ないよぉ~ ノノ*^ー^)<じゃ~何でそんな規定を作ったか?絵里には分からないですぅ~ (;´Д`)<それはね...ここ最近の社会情勢を反映してるからだよ。 ノノ*^ー^)<?? (;´Д`)<子供の凶悪な事件が多いでしょ? ノノ*^ー^)<うん、悲しいけどね...。 (;´Д`)<その原因の一端に残酷な暴力の描写や表現が含まれているTVゲームが挙げられているんだ。ここからちょっと難しい話になるけどいいかな? ノノ*^ー^)<絵里がんばって・・・みるね(滝汗) (;´Д`)<それでゲーム業界が凶悪事件を起こした原因でゲームが槍玉にあがっても、業界でこういう基準を設けていて販売の際には気を配ってますよというポーズが社会に向けて,必要だと感じてCEROっていう審査法人を作って、業界内での基準を作ったんだ。 ノノ*^ー^)<・・・え~っとそれから(さらに滝汗) (;´Д`)<それで販売店がCEROでこういう基準だと説明してお客さん、小さな子供だと保護者が自己判断で購入してもらってね、おそらくこれから言うことはメーカーの本音だろうけど、メーカーはきちんとこういう内容だと告知してます。販売の際にもお客様に確認して販売してます。だから何か犯罪を起こしてもゲームを買ったことは自己責任だし、保護者の監督責任だからメーカーには関係ないっていう建前が欲しかっただけだと思うんだ。 ノノ*^ー^)<難しい話は絵里分からないけど、一応メーカーさんは色々と考えてるっていうのは分かったよ。でもそれならなんで新垣さんの地元神奈川県で、ゲームソフトの18歳未満への販売が規制されたの?http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/30/news029.html (;´Д`)<絵里りんよく知ってるね! ノノ*^ー^)<新垣さんがこの前話してたの♪ (;´Д`)<(なんでガキさんがそんな話題を...)それはね、CEROのレーティングって法律上の規制がなくて、あくまでも自主規制だから、ほとんどのお店で無視しているのが現状なんだ。映像ソフトと違って"18歳以上禁止"じゃなくて、"18歳以上推奨"っていう曖昧なものなんだ。 ノノ*^ー^)<じゃ~絵里が"CERO18"のゲーム買ってもいいんだ! (;´Д`)<うん!何も問題ないよ!!実際ほとんどのお店で高校生とかに "CERO18"のソフト売ってるからね。だから、神奈川県なんかはこうした曖昧な業界の自主規制に業を煮やして、GTA(グランド・セフト・オート)を有害図書に指定して、きっちり自主規制を守らせようとしたんだね。 ノノ*^ー^)<でも、お兄ちゃんCEROってよくわかんねぇ~って叫んでたよね♪ (;´Д`)<(どこで聞かれたんだ^^;)うん。実はこのCEROのレーティングの審査基準が、統一性がないというか、結構いい加減な感じがしてるんだ。 ノノ*^ー^)<いい加減?ってどうして?? (;´Д`)<あるソフトの話なんだけど、新作として発売された時には CERO15だったのが、廉価版で出た時にCERO18になってた事があるんだ。あと同じような内容とゲーム性なのにCERO15とCERO18に分かれていたりして売る側の人間としては結構首を傾げることが多いんだよ! ノノ*^ー^)<お兄ちゃんも大変なんだぁ~ (;´Д`)<結局ね、メーカーが本当はこういった対象年齢を考えて 作らなきゃいけないんだけど、それを実際に販売するお店と買うお客さんに責任を押し付けたから中途半端なものになっちゃったんじゃないかな?だから、青少年に悪影響のあるものに対してきちんと行政が規制をかけるのは仕方がないと思うし、業界がきちんと対応しなかったからこういう事になったと思うんだ。 ノノ*^ー^)<お兄ちゃんは賛成なんだ! (;´Д`)<そうだね。これできっちりレーティングが守られるなら賛成だね。でも、今の神奈川のやり方だとソフト1品1品を対象にしなきゃだし、CESAに加盟してないメーカーのはレーティングないしまだまだ問題山積みだね。 ノノ*^ー^)<う~ん...とにかくこれをきっかけにみんなで考えようってこと? (;´Д`)<(絵里りんには難しかったかなぁ~)結論としてはそうだね。ゲームだけじゃなく、他の媒体でもきちんと年齢制限を設けるのが必要になってくるだろうし、ゲーム業界としてもその必要性に迫られたってことだね。分かったかな?絵里りん♪ ノノ*^ー^)<は~い!(半分くらいは♪)あと分からないところは紺野さんに聞いてみま~す♪ (;´Д`)<...ヲレ立場なしorz ちなみに、CEROでは成人指定の分野はありません。 個人的にはきっちりとレーティングするのであれば 成人指定のものがあっても良いと考えます。 メーカー側の小手先の対応に行政が行動に出た事に対して ほぼ概ねメーカー以外は好意的です。 ただ、規制に沿った売り場作り、販売を行わなければならず 準備が大変だと思われます(現状では神奈川だけ)。 こういった時代の流れなのでウチの店も きっちりと対応したいと思います。 ・・・紺野先生ならきっとヲレよりも 分かりやすく説明してくれるはず!?(爆。 |
![]() |
| home |
|